1/8

未来アート「根津神社のつつじ苑」(立体絵画)

¥13,800 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥1,500かかります。

3Dアートの未来アートで制作の「根津神社のつつじ苑」が商品。
東京千駄木の根津神社は、1900年前に武尊(タケルノミコト)が東日本遠征の際に創建した古社。太田道潅や徳川綱吉が社殿を建立。
根津神社本殿西側の千本鳥居に沿った丘に、江戸時代から続くツツジ苑で3000株が斜面一面に広がり、4月には鮮やかに咲き乱れます。遊歩道から見上げるカラフルなツツジの絨毯は圧倒的でどの角度からも楽しめます(最後の写真参考)。

作品は、偉人たちが見上げた丘から見下ろすツツジ苑の様子。波打つ遊歩道とツツジの丘は立体的。上から見るツツジ苑は、雲がもくもくと湧き並ぶような風景。現地ではボリューム感のある花ツツジの風景が一望できます。

樹脂粘土を材料に整形研磨し、硬化と光沢の表面加工剤で装飾した、未来の3D粘土アートの立体絵画。
作は山川善作の山川工房(裏に印)。立体奥行10cm、縦横30×40cm、重さ約1kg。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,800 税込

最近チェックした商品
    その他の商品